CATEGORY

金融投資

  • 2021年12月24日
  • 2021年12月25日

金鉱株ETF GDXJの解説

別の記事で金鉱株ETF、GDXの解説をしたのだが、金鉱株ETFはもう一つあるので、今回はGDXJについて紹介しておこう。 GDXが大型銘柄を中心としているのに対し、GDXJは中型・小型銘柄をメインに組み込んでいるETFとなる。 その為、リスク的にはGDXJのほうが高く、その分だけリターンも高いと思わ […]

  • 2021年12月25日

農業商品ETF 1687の解説

インフレ対策として、金属関連への投資が注目されているものの、農業関連への投資はあまり話題になっていないようだ。 著名投資家、ジム・ロジャーズ氏は世界人口が今後も増えていく上で食糧不足問題を懸念している。 日本では少子高齢化の影響で人口が減っているので、危機感を抱いている国民は少ない事だろう。 しかし […]

  • 2021年12月25日
  • 2021年12月25日

農業企業ETF MOOの解説

前回の記事では、農業商品へ手軽に投資ができるETFの紹介をした。 農業商品が今後も需要が拡大するのであれば、農業に関するビジネスを展開している企業への投資も面白そうである。 そこで今回は、農業関連企業へ幅広く投資ができるETF、MOOを紹介する。 MOOは、私も長期運用ポートフォリオに組み込んでいる […]

  • 2021年12月25日
  • 2021年12月25日

水処理企業ETF PIOの解説

島国の日本ではあまり知られていないが、世界各地では深刻な水不足が問題となっている。 これには2つの要因があり、工場や生活用水などの水使用量自体が昔と比べて増加した事と、世界人口が増加し続けているので水を必要とする需要が急激に高まっている事だ。 世界人口は2020年75億人だが、2050年には100億 […]

  • 2021年12月26日
  • 2021年12月26日

ヤマダホールディングス(9831)の株主優待

今回は、全国に店舗を展開している日本最大手の家電量販店、ヤマダ電機の株主優待について紹介したいと思う。 2020年10月1日に持株会社化を行い、「株式会社ヤマダ電機」から「株式会社ヤマダホールディングス」に社名変更されている。 個人投資家から人気が高い株主優待である事に加え、店舗数が多いので優待券を […]

  • 2021年12月26日
  • 2021年12月26日

関門海(3372)の株主優待

今回は、ふぐ料理専門店をチェーン展開している関門海の株主優待について紹介したいと思う。 今の外食産業は、コロナウィルスによる影響を受けて業績が落ち込んでいる企業が非常に多い。 中には業績を立て直せずに倒産する企業もあるのだが、いずれはコロナも収束するだろうし、元の日常生活に必ず戻ると個人的には信じて […]

  • 2021年12月27日

クロスフォー(7810)の株主優待

今回は、ジュエリーやアクセサリーの開発・販売を手掛ける企業、クロスフォーの株主優待を紹介しよう。 ダイヤの加工技術に優れ、特許も取得しているようだ。 優待として、クロスフォーが製造したジュエリーが贈られる為、女性の投資家にとっては興味深いのではないだろうか? 基本情報(2021/12/26時点) コ […]

  • 2021年12月31日
  • 2021年12月31日

アルファクス・フード・システム(3814)の株主優待

今回は、旅行好きな人にお勧めな、ホテル無料宿泊券が貰える株主優待を紹介したいと思う。 宿泊割引券などはよく見かけるが、無料宿泊券を優待として受け取れるケースは非常に珍しいので、気になる人は要チェックだ。 基本情報(2021/12/31時点) コード:3814 社名:アルファクス・フード・システム 上 […]

  • 2022年1月6日
  • 2022年1月6日

バブル相場は崩壊間近

今年は急速に進むインフレと、それを食い止める為の金融引き締め・利上げ前倒し、この2つのせめぎ合いの中で、投資戦略を練る必要がある難しい市況。 インフレになると紙幣価値が下がる為に、現金で持っておくと購買力が下がり損をするので、株やコモディティに投資しないといけない。 かといって、テーパリング・利上げ […]

  • 2022年1月20日
  • 2022年1月25日

Cheatmoon(CTM)のエアドロップ案件

2021年12月にエアドロップを始めたプロジェクト、Cheatmoon。 チートと言う名称に不安を感じてしまうのは私だけではないだろう。 しかし、ホワイトペーパーを読んでみると、これがなかなか真面目で期待できそうだったので、エアドロップに参加してみた。 当然まだまだ無名の草コインの為、価値は0に近い […]